宮崎県に本社を置く株式会社Smoltは海水温上昇に対応すべく、高温耐性のあるトラウトサーモンの品種開発に着手したことを発表しました。
Smolt社が保有するサクラマスの育種技術を活用し、サーモンにとって超高温である水温22度以上でも生育できる品種を目指しています。
水産業界の課題「海水温上昇」
近年、日本近海の海水温は上昇しており、気象庁の報告によると2023年における平均海面水温は観測史上最高を記録。100年あたり0.61度もの上昇傾向が確認されています。
サーモン類は通常、水温18度以下の環境下で養殖される冷水性の魚類であるため、海水温上昇になる養殖適地が減少し、生産効率の低下が養殖業界全体で問題となっています。
耐高水温のトラウトサーモン
トラウトサーモンとはニジマスを海水で養殖した魚のことです。
本種の需要は非常に高く、世界の養殖サーモン市場において非常に重要な魚種として知られています。
また、トラウトサーモンは大西洋サーモンに次ぐ生産量があり、世界のトラウトサーモンの年間生産量は約100万トンに達する勢いです。
高水温でも育成可能なトラウトサーモン
Smolt社は2019年の創業以来、養殖に適さないとされてきた宮崎県での海面養殖に成功。水温20度前後の環境下での育成実績を重ね、革新的な養殖方式を確立してきました。
今回のプロジェクトでは、これまでに蓄積してきた技術を活用し22度以上という超高水温下でも生育可能な品種を目指すといいます。
この取り組みにより、養殖可能地域の拡大、安定生産の実現、世界的な供給不安定のリスクを軽減するなどの効果が期待されています。
※2024年11月23日時点の情報です
(サカナト編集部)