サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

食べる

国産カタクチイワシを使用した菓子<ぎゅっといわし>発売 1袋で1日あたりのカルシウム摂取量に?

株式会社MDホールディングスは3月3日、カルシウムを豊富に含む小魚を使用したひとくちサイズのおこし菓子「ぎゅっといわし」を発売します。

カルシウムを豊富に含む小魚をたくさん使用して、玄米パフとローストアーモンドを合わせたあまじょっぱい味わいとなっているそう。

ぎゅっといわし(提供:株式会社 MDホールディングス)

国産いわしを使用した「おこし」

「ぎゅっといわし」は、カルシウムを豊富に含む小魚を使用したひとくちサイズのおこし菓子です。

国産のカタクチイワシを使用した煮干しやいりこ粉末に、国際玄米からつくった玄米パフ、ローストアーモンドとごまを組み合わせているといいます。

ぎゅっといわし(提供:株式会社 MDホールディングス)

小魚の風味を活かしながら、アーモンドと玄米の風味を追加。現代人が好むあまじょっぱい味わいで、毎日続けたくなるおやつに仕上げたそう。

本商品1袋にはカルシウムが845mg含まれており、これは成人のカルシウム摂取推奨量(男性750mg、女性650mg)がまかなえる量となっています。

カルシウム市場への展開

厚生労働省によると、日本の成人は男女ともにカルシウムや食物繊維の摂取目標を達成できていないことが問題となっています。こうした背景から、株式会社MDホールディングスでは日ごろから手軽にカルシウムを摂取できるお菓子の開発に取り組んでいるといいます。

2024年には「おからいわしせんべい」を発売。カルシウム豊富な国産いりこ粉末と国産おから粉末を組み合わせたお菓子です。

おからいわし(提供:株式会社 MDホールディングス)

その経験をいかし、さらにカルシウム補給を強化した新商品として「ぎゅっといわし」を開発されました。

同商品は全国のスーパーやドラッグストアで販売されます。

※2025年2月24日現在の情報です

(サカナト編集部)

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 国産カタクチイワシを使用した菓子<ぎゅっといわし>発売 1袋で1日あたりのカルシウム摂取量に?

  2. 猫ですら食べずにまたぐ?<ネコマタギ>と呼ばれる魚たち 実際の食味とは?

  3. 富士山周辺で養殖されている<ブランド鱒>3選 身が白い「ホワイト富士山サーモン」?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP