堤防や磯で見かける青い小魚<ソラスズメダイ>を飼育してみる その美しい姿は採集の「原点」? 2025.03.30 Post Share Hatena RSS この画像の記事へ Post Share Hatena RSS この記事の執筆者 執筆者の新着記事 椎名まさと 魚類の採集も飼育も食することも大好きな30代。関東地方に居住していますが過去様々な場所に居住。特に好きな魚はウツボ科、カエルウオ族、ハゼ科、スズメダイ科、テンジクダイ科、ナマズ類。研究テーマは魚類耳石と底曳網漁業。 2025.03.16 日本の池・川・湖の<ヌシ>とは一体なんなのか? 『ヌシ 神か妖怪か』ブックレビュー 2025.02.26 巨大生物<ステラーカイギュウ>が絶滅した理由 北の海にのんびり暮らしていた? 2025.02.18 <クジラの座礁>ストランディングとは? 深い海から訪れる巨大生物との貴重な接点