サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

展示は外にも続く

この日はあいにくの雨と急激な気温低下で、あまりじっくりとは見れなかったのですが、展示は外まで続いていました。しかもとても広かったです。

漫步叢林(撮影:moka/撮影場所:Xpark)

上流〜下流までリアルに再現した川の展示や、ぐるっと一周歩くとカピバラの展示もありました(日本でもお馴染みの温泉も)。

カピバラ(撮影:moka/撮影場所:Xpark)

ちなみに、台湾ではカピバラはとても人気らしく、「カピバラ生態公園」なる動物園では一緒に泳いだりプールで遊んだりもできるのだとか。

異国の地では生き物の違った姿を見られる

飛行機の時間の兼ね合いもあり、最後は駆け足になってしまいましたが、Xparkを十分に楽しんできました。

なかなか海外旅行で水族館には行かないな…という人もいるかもしれませんが、異国の地で見る生き物の、これまでとはまた違った姿はとても面白いですよ。

機会がある方はぜひ行ってみてください!

(サカナトライター:moka)

1 2

3

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP

書籍『水族館人2 情熱と未来をめぐる15のストーリー』予約受付中!

様々な形で水族館に関わる「人」たちが、それぞれの情熱と未来を語り下ろす。
詳細はこちら