サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

ニュース

「さかなのおにいちゃん かわちゃん」登壇 親子で海洋ゴミ問題を考えるイベント開催【兵庫県神戸市】

株式会社フェリシモは6月15日、兵庫県神戸市三宮にある本社「Stage Felissimo」で、子どもたちを対象とした海洋ゴミ問題をテーマにした体験型イベントを開催します。

イラストや歌を通して子どもたちに魚の生態や海の大切さを伝える活動をしている「さかなのおにいちゃん かわちゃん」を迎え、クイズ教室やゴミ拾い体験といったプログラムを通して、海洋ゴミ問題を楽しみながら学ぶイベントです。

「さかなのおにいさん かわちゃん」と海洋ゴミ問題を考えるイベント(提供:株式会社フェリシモ)

海洋問題を考えるきっかけに

イベントは二部制で開催。本イベントでは子どもたちに対し、海の豊かさとそれを守るための知識・行動を体験を通して学ぶ場を提供します。

かわちゃんによる「おさかなクイズ教室」

第一部(10:00~10:50)は、かわちゃんによる「おさかなクイズ教室」。

魚にまつわる知識を、クイズ形式で楽しく学べます。

参加費は無料で、定員は100名です。

「神戸のまちをきれいにしよう!ゴミ拾い体験」

清掃イメージ(提供:株式会社フェリシモ)

第二部(11:00~12:30)では、かわちゃんと一緒に神戸の街を歩きながら実際にゴミを拾います。

どんなものが捨てられているのかをみんなで知る体験型プログラム。参加者には、ウミガメのぬいぐるみポーチをプレゼントされます。

ウミガメのぬいぐるみポーチ(提供:株式会社フェリシモ)

事前申込制で、5月25日までに専用のWEBページより申し込みが必要。申し込みにはフェリシモサイトへのログインが必須となります。

定員は親子15組で、申し込み人数が定員を超えた場合には抽選。参加には1組1000円が必要です。

海洋ゴミ問題を考えよう

同イベントは、次世代の海洋リテラシー向上を目的としており、「神戸市の子どもたちとともに、海のきれいな未来をつくる取り組みの一環として開催する」とのことです。

なかなか常日頃から意識することは難しい海洋ゴミ問題。このようなイベントを通して、改めて海洋環境へ向き合ってみてはいかがでしょうか。

※2025年5月12日時点の情報です

(サカナト編集部)

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 「さかなのおにいちゃん かわちゃん」登壇 親子で海洋ゴミ問題を考えるイベント開催【兵庫県神戸市】

  2. 海遊館で35周年を祝う<ウォールアート>企画開催 躍動感あふれる世界を描く【大阪府大阪市】

  3. 学研からフィールドワークにぴったりな<魚図鑑>登場 よく見られる魚を約880種掲載!

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP