サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

氷の海に広がる豊かな生き物の世界

北極海は、秘境だけあって、生き物たちも特殊な姿や能力の持ち主が多いですね。

一方で、日本人になじみのある生き物もけっこう多く生息している印象です。北極海は、意外と日本人に身近な存在なのかもしれません。

(サカナトライター:浅川 千)

参考文献

Myth and Matricide: How the Narwhal Got Its Tusk-FORKLIFE

国立極地研究所-「世界一のろい魚」発見!

ナショナルジオグラフィックークロトウゾクカモメ

ナショナルジオグラフィックーWorld’s Longest Migration Found–2X Longer Than Thought

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
浅川 千

浅川 千

転生するならマナティー希望

研究者を志して進学した大学で旅の魅力にとりつかれ、あれよあれよと脱線。サイエンスと人間文化の両面で自然の魅力を発信することが使命です。魚は見て楽しむべきか食べて楽しむべきか、それは永遠の課題……。

  1. 極寒の世界にある豊かな生態系 <北極海>にはどんなサカナや生き物がいる?

  2. 実は世界中で人気の食材・カエル 美味しく食べられている<カエル料理>にはどんなものがある?

  3. 沖縄県にあるマンタの回遊コース「マンタウェイ」とは <ナンヨウマンタ>が舞い踊る?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP