サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

ニジマスのポテンシャルを実感

正直、筆者は当初ニジマスを軽んじていました。イワナヤマメ・アマゴなどの渓流魚と比較すると、どうしても食味において大味で一歩劣る所があると考えていたからです。

しかし、今回「頂鱒」を実際に食してみて、それらの渓流魚に決して劣らない、ニジマスの持つ食材としてのポテンシャルを痛感させられました。

元々、我が国の固有種ではない外来種のニジマス。しかし、100年以上も前から私達の食文化に溶け込み、親しまれてきた本種だからこそ生まれた、日本が世界に誇る素晴らしい品種であると筆者は感じました。

ニジマスをはじめとする淡水魚の生食は顎口虫をはじめ様々な寄生虫のリスクを伴います。生食をする際には必ず生食用のものを購入しましょう。

(サカナトライター:加藤ケイタ)

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
加藤ケイタ

加藤ケイタ

永遠の10代(希望)

生き物好きの美容師です。特に魚類・昆虫・爬虫類が好きです。休日は妻と2人で釣り三昧。主に身近な生き物について発信していきます。

  1. 魚なのに溺れる?<ハイギョ>のユニークな生態 特殊な能力は肺呼吸だけじゃない

  2. 栃木県日光市のブランド鱒<頂鱒(イタダキマス)> その食味とおすすめの食べ方とは?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP