全国のサメ愛好家が集まり、日ごろの研究成果の発表や情報交換、有識者の講座・ワークショップが行われるイベント「サメサメ会議」が11月3日(日)、静岡市のホテル「Beach hotel gosea’s」で開催されます。
サメのオリジナルグッズを手に入れることもできるそうですよ。
サメ好きキッズの発表から東海大学名誉教授・田中彰博士の特別講演まで
サメサメ会議は主な目的として、全国から多種多様なサメ好きが自分のサメ愛を語り、他のサメ好きの方々との交流をフカめる場として設けられています。また、このサメサメ会議を中心に他の◯◯好きの交流の場が全国に広がって開催されることも狙いだとか。
サメサメ会議の当日は9時半から12時まで全国のサメ好きキッズによる各種発表が、午後からは東海大学名誉教授の田中彰博士を講師に迎え特別講演がそれぞれ行われます。

ポスター(出典:サメサメ会議2024)
講師の田中彰氏は農学博士で、専門は海洋動物学、資源保全生物学。駿河湾ほか、沿岸・深海域および亜熱帯のサンゴ礁域に生息するサメ類を中心に40年以上にわたり研究しています。
国際自然保護連合(IUCN)種の保存委員会サメ専門家グループアジア地区メンバーで、著書に『深海ザメを追え』(宝島社)などがあります。

イベント情報(出典:サメサメ会議2024)
そのほかワークショップや標本展示、サメグッズを製作している作家のグッズ販売なども行われる予定になっています。
アーカイブでの視聴も
対面参加費は大人8800円、学生(中学生以上)6600円、4歳以上3300円、4歳未満無料。アーカイブ視聴は3300円です。
一般聴講参加のみの申し込み期限は10月18日(金)まで。詳細や申し込みは、「サメサメ会議」のX(旧twitter)アカウント @same_sameclub で確認することができます。
(サカナトライター・オダ ナギ)
※2024年10月24日修正:田中彰氏の所属大学に誤りがありました。関係者の皆さま及び読者の皆さまにお詫びいたします。