タウオルを当たり前のように使っている未来が来たら嬉しい
━━━今後の展望はありますか?
ルアーについては、いつか生産ラインに乗せて全世界で販売して、より多くのアングラーに使ってもらいたいです。
━━━「シングルフックで釣った魚だからカッコイイって、そんな感覚が当たり前の世の中になるのが最終目標です。」という言葉もホームページで拝見しました。
僕のアングラーに対して伝えたいことはそれがすべてです。
本当は自分の力だけで釣ってほしいから、ハンドメイドルアーとかも子どもたちに教えてつくるところから釣るところまでを完結してほしいんですけれど、それは時間も環境も必要になりハードルが高すぎる。
だけど、釣り針をかえるだけなら、今日からでもだれでもできるんですよ。だからそれが最終目標。

(提供:株式会社Sacana)
━━━魚に対して優しいからというのが、シングルフックをおすすめする一番の理由なんですか?
そうですね。キャッチアンドリリースの釣りが主流になってきた今日では、魚に優しい釣り方や道具を使うのが人間側にできるせめてもの配慮だと思うんですよ。なので、釣りという文化の持続可能性を考えるとシングルフックを使った方がいいのは間違いないです。
また釣った魚を食べるからダメージを与えやすい道具で釣っても構わないだろうという考え方もあるんですが、自分は例え命を奪う相手であっても、綺麗なまま仕留めてあげたい。散弾銃で仕留めて傷だらけで苦しませるより、ライフルで一撃で仕留めてあげたい。
なのでシングルフックが自分のスタイルに合致しているんです。

(提供:株式会社Sacana)
━━━ タウオルについて展望はありますか。
タウオルは、全魚種制覇。
全国の水族館とかでも取り扱ってもらって、魚好き、水族館に行くのが好き、釣りに行くのが好きっていう人たちが当たり前のように使っている未来が来たら嬉しいです。
SAKANA APARTMENT(サカナアパートメント)
本屋・SAKANA BOOKS が2023年8月に開始した棚(部屋)貸しサービス。水生生物をモチーフに創作活動を行うクリエイターのグッズや絵が並ぶ。現在空き部屋あり(入居者募集中!)。
(サカナト編集部)