サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

スナメリの減少と保護について

スナメリ(提供:PhotoAC)

この愛らしい姿のスナメリですが、近年、その個体数は減少傾向にあります。

その主な原因は、漁業活動による混獲や海洋汚染、沿岸開発による生息地の破壊です。特に瀬戸内海では、産業廃棄物生活排水の流入が水質悪化を招き、スナメリの生息環境を脅かしています。

スナメリは、汚染物質を体の中にためやすいと言われています。そのため、スナメリが暮らせる海は汚れのない豊かな海である必要があるのです。つまりスナメリがたくさんいるということは、汚れのない栄養豊富な海と誇ることができます。

次に瀬戸内海や水族館を訪れた際には、その静かな波間を泳ぐスナメリたちの姿に癒されながら、豊かな自然を共に守る大切さを感じてみてください。

(サカナトライター:百葉)

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
百葉

百葉

おさかなダイバー

海・おさかなの魅力を愛を込めて発信します。26歳会社員。ダイビング歴8年、経験本数300本、レスキューダイバー。文章、水中写真、デッサン、あらゆる手段で海を記録しながら暮らしてます。

  1. 健康や美容が気になる季節に<秋鮭> 食欲の秋にサケを食べると良い理由とは?

  2. 新潟県村上市に伝わる<塩引き鮭> 村上の気候がつくった伝統料理のポイントは発酵?

  3. 日本各地に伝わる様々な<寿司> お米に魚を乗せるだけが寿司じゃない?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP