サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

日本産タナゴ類の現状

タナゴ類は、淡水二枚貝に産卵する特殊な魚です。ですが今、河川環境の悪化などにより、淡水二枚貝が著しく減少を続けており、あわせてタナゴ類も生息数を減らしています。

カネヒラ(提供:PhotoAC)

また、既に日本で定着したタイリクバラタナゴオオタナゴなどの外来タナゴ類は産卵のための二枚貝の競合として強いと言われており、日本産タナゴ類を減少させる一つの原因にもなっています。

これらの理由から、日本産タナゴ類はいずれも減少傾向にあります。

スイゲンゼニタナゴは姿かたちがそっくりな外来タナゴ類との交雑が問題となっており、見た目では区別がつかないことから対策も困難を極めるのではないかと思われます。

日本の川に棲む魚を守るためにも、外来種や他の地域に住む同種の放流は絶対に避けましょう。

(サカナト編集部)

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 親子で学ぶ東京湾の課題<海洋環境>と<冬のタチウオ> 「日本さばける塾 in いちかわ」開催【千葉県市川市】

  2. 太平洋の深海に生息する<ハゲナマコ属>の未記載種を発見 遺伝子解析により種多様性が明らかに?

  3. 冬に旬を迎える<寒>がつく魚3選 栄養を蓄えて美味しくなる?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP