サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

ニュース

京都水族館で<オオサンショウウオツリー>展示 オオサンショウウオぬいぐるみの新カラーも発売

京都市下京区にある京都水族館は11月19日~12月25日の期間、人気のオリジナルグッズ「オオサンショウウオぬいぐるみ」を積み上げてクリスマスツリーに見立てた「オオサンショウウオツリー」を展示します。

京都水族館では2013年から毎年、クリスマスを彩る装飾として人気のオリジナルグッズ「オオサンショウウオぬいぐるみ」。これを積み上げてクリスマスツリーに見立てた「オオサンショウウオツリー」を展示するといいます。

毎年、アイデアから制作まで京都水族館のスタッフが担当し、テーマの異なるツリーを展示。今年のツリーのテーマは「ふわっと、きらっと」だそうです。

2024年のテーマは「ふわっと、きらっと」

今年は「ふわっと、きらっと」をテーマに大小さまざまなオオサンショウウオぬいぐるみ約90個を組み合わせ、高さ約2メートルのオオサンショウウオツリーに。柔らかい手触りの「ひざオオサンショウウオ」を一部使用することで、例年よりふわっとした印象に仕上げたとのことです。

たくさんの方が生きものたちに癒されてほしい、2024年を明るい気持ちで締めくくってほしいという思いから、今年は京都水族館のさまざまな生きものがモチーフのオリジナルオーナメントでツリーを装飾しています。

オオサンショウウオツリー2024(提供:Digital PR Platform)

オリジナルオーナメントは、今年9月に2歳の誕生日を迎えたハンドウイルカの「ツムギ」や、初めての換羽を終えたケープペンギンの「さい」「れい」「みぶ」など、当館のさまざまないきものをイメージ。

ツリーの最上部には、明るい未来に向けて2頭のオオサンショウウオが上昇する姿をツリートップとして飾ってあります。

オオサンショウウオのツリートップ(提供:Digital PR Platform)

「マフラー付きオオサンショウウオぬいぐるみ」が新カラーで登場

毎年デザインが変わる人気の数量限定グッズ「マフラー付きオオサンショウウオぬいぐるみ」が、今年も販売されます。

オオサンショウウオぬいぐるみが、雪仕様の白色になって初登場します。

マフラー付き オオサンショウウオぬいぐるみ 雪ver.(提供:Digital PR Platform)

マフラーはクリスマスをイメージした赤色をベースカラーとして、北欧風の柄に小さなキャメル色のオオサンショウウオが配されています。

先端に大きく編み込まれたオオサンショウウオのデザインがポイントです。マフラーは単品でも購入できるそうです。

オオサンショウウオマフラー(提供:Digital PR Platform)

オオサンショウウオツリーやグッズの詳細は、京都水族館の公式Webサイトに掲載されています。

※2024年11月19日時点の情報です

(サカナト編集部)

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

  2. 湿地帯の小さな命<サンショウウオ>の魅力と危機とは? トークイベント&パネル展を開催【東京都新宿区】

  3. 閉館後の鴨川シーワールドを約4時間かけて堪能? <大人の学習休暇プラン>実施【千葉県鴨川市】

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP