サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

楽しむ

可愛い海の癒し系だけど絶滅危惧種<ジュゴン>【私の好きなサカナたち】

Web『サカナト』には様々な水生生物好きのライター(執筆者)が所属しています。そんなライターの皆さんが特に好きなサカナ・水生生物について自由闊達に語らう企画「私の好きなサカナたち」。今回はサカナトライター・糸野旬さんによる「私の好きなサカナたち」をお届けします。

皆さんはジュゴンを知っていますか? 海に生息する哺乳類の一種「海牛目」に分類されるジュゴンは、水中をゆったりと泳ぐ姿やユーモラスな顔つきが可愛らしく、海の癒し系生物として知られています。

今回は、私が愛してやまない水生生物ジュゴンについて、その魅力や生態をお届けします。

ゆったりした動きが魅力的なジュゴン

水中をゆったりと優雅に泳ぐ姿が魅力的なジュゴンは、海に生息する哺乳類の一種「海牛目」に分類される水生生物です。体長は約3メートルで、体重は450キロほど。細かい触覚毛に覆われた灰色の体表を持っており、熱帯から亜熱帯の浅い海域に生息しています。

ジュゴンの魅力はなんといっても、その穏やかでユーモラスな顔つき、そして丸みをおびた可愛らしいフォルム。海中でのんびりと海草を食べる姿はまさに癒しそのものです。

ぼうっと眺めているだけでなんだかホッとすると感じる人も多いのでは?

ジュゴンが「人魚のモデル」であると言われるのはなぜ?

ジュゴンが「人魚のモデルとなった生物」であるという話を耳にしたことのある人は多いのではないでしょうか。この一説は、ジュゴンの見た目の様子から生まれたと言われています。

なんでもジュゴンが赤ちゃんにお乳をあげる際、体を持ち上げて前足で子どもを抱えるようにしていた姿が、座っている人魚を思わせるものだったのだとか。

ジュゴンのまとうどこか神秘的な空気感が、伝説の存在である人魚を連想させたのかもしれませんね。これは何らかの科学的裏付けに基づいた説ではありませんが、ジュゴン好きとしては非常に興味深いエピソードの一つです。

絶滅危惧種であるジュゴンを守ろうとする沖縄の人々

以前は、沖縄近海にてよく目撃されていたジュゴン。しかし近年は、環境汚染による生育環境の悪化により、発見される個体数が著しく減少していることが報告されています。

現在、沖縄ではジュゴンを守るため、さまざまな保護活動が進められています。ジュゴンの保護は、決して沖縄だけの問題ではありません。同じ日本人として、私たち一人ひとりに環境問題について考える義務があると言えます。

筆者は、大好きなシンガーソングライターCoccoの楽曲『ジュゴンの見える丘』や、彼女の出演する映画『人魚に会える日。』をきっかけに、ジュゴンに興味をもつようになりました。

それまでは恥ずかしながら、ジュゴンが環境省レッドリストおよび沖縄県レッドデータブックにおいて「絶滅危惧種IA類」に指定されていることすら知らなかったのです。

人間と生物がともに笑って、手を取り合って生きていける世界をつくることははたして可能なのでしょうか。ジュゴンとの出会いをきっかけに、私自身も生涯、この問題に真摯に向き合っていきたいと思っています。

(サカナトライター:糸野旬)

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
糸野旬

お魚好きなフリーライター。学生時代は生物学を専攻していました。水生生物たちの神秘的で奥深い魅力について、心を込めてお伝えします。

  1. 黒い斑点が名前の由来<コショウダイ>の生態 味はマダイに似てる!?

  2. 瀬戸内海で捕れる勇ましい見た目の「セトダイ」 別名は「タモリ」?

  3. キラキラ輝く体色が美しい<カスミアジ> ダイビングや釣りで人気&食べても美味しいアジの仲間!

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP