神奈川県横浜市にある「横浜・八景島シーパラダイス」は9月1日(月)から9月30日(火)まで、「夏パラ!水あそび&夜あそび レイトサマー」を開催します。
厳しい残暑が続く中、日中の暑さを吹き飛ばす「水」をテーマとした企画と、日が落ちて気温が下がる夜限定で楽しめるナイトコンテンツを実施します。
生きものたちのリアルな動きを体感
水族館「アクアミュージアム」4階のライブスタジアムで開催している「Animal Life Live!」では、生きものたちのリアルな動きを通して、自然環境や生きものたちの未来を考えるきっかけを提供しています。

セイウチの生態クイズのほか、バンドウイルカやカマイルカによるダイナミックなジャンプ、シロイルカによる水中パフォーマンスを見ることができます。
「夏パラ!水あそび&夜あそび レイトサマー」の開催期間内の特定日には、イルカのジャンプによって、客席に向かって大きな水しぶきを浴びるパフォーマンスも開催。前方ステージでは、より近くでイルカを観察しながら水しぶきを浴びることができます。
生きものたちが生息環境や暮らしで得た能力
水族館「ふれあいラグーン」では、ケープペンギンやコツメカワウソ、オタリアなどが、それぞれの生態を生かしたパフォーマンスを披露する「アニマルパフォーマンス~ふれンDo!タイム~」を開催しています。

生きものが生息環境や暮らしによって得た能力をわかりやすく学べるのがポイント。ごはんの食べ方や認知能力などの違いを比べながら観察できます。
「夏パラ!水あそび&夜あそび レイトサマー」開催期間中は、特設プールに入ったオタリアが前あしで大量の水しぶきを客席にプレゼントするシーンも。パフォーマンス終了後は、パフォーマンスに登場した生きものたちと記念撮影も楽しめます。
残暑もシーパラで楽しもう
なお、イベント期間内は、水族館だけでなく島全体で残暑への取り組みを強化。ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
詳細は、「夏パラ!水あそび&夜あそび レイトサマー」の特設ページでご覧ください。
※2025年8月●日時点の情報です
(サカナト編集部)