サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

カードゲーム、無料公開もしている理由

━━━カードゲームはインターネット上で無料公開もしていますが、その理由はありますか。

私も子どももお金が無い(笑) でもお金がないから遊べないという事がないように。もともとつくった理由は子どもがきっかけだし、一番遊んでほしいのは子どもなので。友達を通して沢山の人に遊んでほしい。これからの時代を生き抜く力をつけるサポートができるなら、ずっと続けます。

また、興味が無いひとが、お金をはらってプレイするというのは結構ハードルが高いです。最初の入口として、「無料だからまあいいか」とやってもらえたらいいなと思います。ただ、プレイしてつまらなかったら、もう二度と来てもらえないと思って、そこは手を抜けないという苦しみはあるんですけれど(笑)

一回(無料公開などで)知ってくださった方が、プレイし続けてくれるということを祈って頑張っています。

(提供:海の仲間たち®)

デジタルで無料公開にした理由は、カードを実際に刷って配送したり、在庫を持たなくてもいいというメリットもあります。インターネット上で広めてもらいやすい、多くの人にやってもらいたいという思いがあるのでSAKANA BOOKSさんにもぜひ広めていただきたいです(笑)

━━━是非この記事でもっと皆さんにご覧いただければうれしいです。実際に私もカードゲームをプレイさせていただきましたが、楽しくてすっかり夢中になりました。自分の好きな生きもののカードでデッキを組んだりと、いろんな楽しみ方がありそうです。

サメ好きはサメデッキ、イルカ好きはイルカデッキなどつくってほしいです。

なにかを好きになってほしい、なにかに夢中になってほしい

━━━作品を通してどんなことを伝えたいですか?

一番は、子どもに「好き」をたくさんつくってほしい。「夢中」になってほしいです。生きる力に繋がるはずなので。

そして、子どもになにかを好きにさせたいのなら、それを強要しないでほしい、押し付けないでほしいです。これは自分も含め大人側になんですけれど。

(提供:海の仲間たち®)

夢中になっている瞬間がいちばん幸せな瞬間かなって、自分で活動していてもおもいます。それが子どもに伝わるといいなと。

━━━学びという点では、SDGsや、環境問題のことなどを伝えたいという気持ちもありますか。

そうですね。最終的に今やっていることがつながってくれたらいいかな、と思います。

(SDGsや、環境問題に)共通した、「大事にする」という考えは、海とか環境に対してだけじゃなくて、他人に対しても繋がるとおもいます。好きになることとか、自分が(なにかを)大事にしたいとか、そういう気持ちを創るお手伝いができればと思っています。

(提供:海の仲間たち®)

━━━根底に流れるのは、なにかを好きになってほしい、なにかに夢中になってほしい、そしてそのきっかけのために、いろいろなコンテンツを作ってらっしゃるということなのですね。

そうですね。それがいちばん幸せだと思います。

好きなことに夢中になっている人って、うらやましく思いますし、かっこいい。

自分もそういうときがあると、「幸せとはなにか」ということすら考えない状況になります。そういう状況を子どもにつくってあげられたらいいのかなとおもいます。

1 2 3

4

5
  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 国立科学博物館で「貝類展」開催! 来場者を奥深い<シェル・ワールド>に誘う

  2. 注目は特別水槽<エビスマスツリー>? 「仙台うみの杜水族館」でクリスマスイベント開催

  3. <マリンワールド海の中道>のレストランに福岡県の地魚を使った新メニュー登場 その名も「フィッシャーマンボウル」? 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP