サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

イボキサゴは日本最古の調味料?

縄文時代から戦前にかけて食用、肥料として利用されてきたイボキサゴですが、縄文時代にどのようにしてイボキサゴを食べていたのかは不明とされています。

調理されたダンベイキサゴ(提供:PhotoAC)

イボキサゴの研究をしている千葉市埋蔵文化財調査センターの西野雅人所長はイボキサゴを煮込んで出汁を利用していたのではないかという説を提唱。イボキサゴの出汁が日本最古の調味料として話題になりました。

千葉県の木更津市ではイボキサゴが多産する他、千葉市の貝塚からは大量のイボキサゴが見つかっています。千葉市ではイボキサゴを縄文グルメとしてPRをしており、イボキサゴの出汁を使用した缶詰も開発されました(日本最古の調味料「イボキサゴ」だしとは 縄文の食文化、缶詰で表現-朝日新聞)。

現在ではほとんど利用されていないイボキサゴですが、かつては食用のみならず肥料としても重宝されてきた歴史があります。また、近年は地域によっては埋め立てや護岸工事で個体数を減らしているとのことです。普通種がこの先も普通に見られる環境作りが求められているのではないでしょうか。

(サカナト編集部)

参考文献

イボキサゴー大型貝塚を形成した小さな貝一千葉県教育振興財団

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 海水温上昇に対応した耐高水温<トラウトサーモン>の開発が始まる サクラマスの育種技術を活用

  2. サカナの免許証<愛魚免許迷子札>がリニューアル 緊急時の「参照先」として活用も

  3. 次世代統合漁労システム「スマートブリッジ」が日本初搭載 サスティナブルな漁業の実現へ

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP