サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

事故を避けるためには

このような事故が起こらないようにするにはどうすればよいのだろうか?

まず、新鮮なイカを生食する場合は内臓を丹念に取り除くことである。また、上述の通り、精莢は糸状の寒天のような形状をしており、視認することができる。刺身にする際、これが身についていないか注意深く確認することが必要だ。

また、加熱して食する場合でも、しっかりと火を通すべきである。精莢は加熱すれば機能が停止するが、それが十分でないと活動する恐れがある。

おいしいイカを食べるときに痛い思いをしないよう、読者諸氏は気を付けていただきたい。

(サカナトライター:宇佐見ふみしげ)

参考文献:吉葉繁雄『フグはなぜ毒で死なないか』講談社

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
宇佐見ふみしげ

宇佐見ふみしげと申します。水産系大学院卒です。無脊椎動物全般とフグ類、アンコウ類が好きです。変な形の生き物万歳。食べるならアユとアジ、白子など。

  1. 「蛸(タコ)」はなぜ魚偏ではなく虫偏? 漢字の由来を調べると面白い

  2. 宮沢賢治はウニやヒトデなど<棘皮動物>と縁深い? 海の生物が登場する作品

  3. 約5億年前に出現!最古の頭足類<オウムガイ>の体の仕組み イカ・タコのご先祖様

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP