サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

ニュース

四万十川学習センター・おさかな館がリニューアル 音声ガイドで魚の<超能力>を紹介

音声ガイドサービスなどを提供する株式会社on the trip(東京都港区)は、愛媛県松野町の虹の森公園 四万十川学習センター・おさかな館と連携し、11月29日より川魚の生態を学べる水族館へとリニューアルすると発表しました。

今回のリニューアル内容は、魚の種類を多くしたり水槽を大きくしたりするのではなく、おさかな館の魅力を考え直す内容になっているとのことです。

10種類の魚の特徴を音声ガイドで紹介

四万十川学習センター おさかな館(提供:PR TIMES)

おさかな館は四万十川の近くに位置し、当初、淡水に棲む約120種の魚の生態を学ぶ水族館としてオープン。そのことから「四万十川学習センター おさかな館」と名付けられました。

四万十川学習センター おさかな館は四万十川で見られる魚を上流、中流、下流の順で展示しています。

今回のリニューアルでは、川魚の特徴を超能力ならぬ“魚(ぎょー)能力”として音声ガイドで紹介。川魚の生態が音声でも学べる水族館になるといいます。

音声ガイドをスマートフォンにダウンロードすることにより、10種類の魚の解説を聞きながら館内を楽しむことができます。

川魚の“魚(ぎょー)能力”

四万十川学習センター・おさかな館には子どもと一緒に訪れるケースが多いことから、今回の音声ガイドは「どんな超能力があると思う?」という言葉をきっかけに子どもに語りかけてもらえる内容になっているといいます。

また、音声ガイドは子どもだけでなく、大人も一緒に聴いて楽しめる内容なのだとか。

(提供:PR TIMES)

例えば「じこさいせい」や「サーチライト」、「スーパークローン」など、四万十川学習センター・おさかな館にいる生物たちの知られざる特徴を「超能力」として紹介。ガイドの中には研究途中の内容も含まれているようです。

音声でも楽しむ新体験

水族館といえば目で見て楽しむ展示が多いですが、今回のリニューアルでは音声でも楽しむことができます。

四万十川学習センター・おさかな館のリニューアルは11月29日。この機会に四万十川学習センター おさかな館で新体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※2024年11月27日時点の情報です

(サカナト編集部)

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
サカナト編集部

サカナト編集部

サカナに特化したメディア

サカナに特化したメディア『サカナト』。本とWebで同時創刊。魚をはじめとした水生生物の多様な魅力を発信していきます。

  1. 四万十川学習センター・おさかな館がリニューアル 音声ガイドで魚の<超能力>を紹介

  2. 米と魚を乳酸発酵させる<飯寿司> 地域ごとに使用する魚が異なる伝統料理?

  3. 水流で崩れるほど脆いクラゲ? 神戸須磨シーワールドで<ツノクラゲ>が展示開始

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP