サカナをもっと好きになる

キーワードから探す

減っていくアオリイカの産卵床を守る

近年、海藻が減少する「磯焼け」が問題となっています。磯焼けの原因は、海藻を主食とする魚やウニなどが増えすぎてしまうこと、海流や水質の変化や河川水、砂泥の流入などさまざまな原因が考えられます。

アオリイカは主に海藻を産卵床として卵を産みますが、磯焼けのためアオリイカが産卵するための海藻も減少傾向にあり、漁獲量にも影響があるようです。そんな現状を受けて、一部地域では協力をして間伐材などを使い、人工で産卵床を作っています。ダイバーはここをポイントとして、産卵の様子を観察することができます。

アオリイカの産卵(提供:PhotoAC)

また、ダイバーでない人も水族館等での展示を楽しむことができます。和歌山県の串本海中公園では「アオリイカ産卵床設置プロジェクト」の一環として、串本町・大島の産卵床に産みつけられたアオリイカの卵を展示しています(串本海中公園ーイベント&新着情報)。

今年もたくさんのアオリイカが産卵床にきてくれるといいですね。

(サカナトライター:keiko)

1

2

  • この記事の執筆者
  • 執筆者の新着記事
keiko

keiko

のんびりママダイバー

絶賛育児中のママダイバー。育児とダイビングの両立を模索中。 セブ島でのライセンス講習中、魚のトルネードに出会った光景は、まるで私を歓迎しているようで私のダイビング人生の中でも忘れられない瞬間です。 夢は子どもと一緒に潜ること。 生き物たちの魅力や取り巻く環境などをお伝えします。

  1. 海に生息するナマズの仲間<ゴンズイ> きょうだいで集まるゴンズイ玉の秘密とは?

  2. 進化の過程で貝殻を捨てた<タコ> 生態&体の作りやイカとの違いとは?

  3. 海のグライダー<トビウオ>の生態 最長で45秒間&大型では600mも飛ぶ?

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

関連記事

PAGE TOP